 |
|
 |
 |
 |
 |
タイトル: |
「早稲田文学 2020年夏号」 |
 |
発行: 発売: 通巻: |
早稲田文学会 筑摩書房 1033号 |
 |
発売日: |
2020年5月2日
編集室へのご注文は5月21日よりこちらで開始いたします。 |
 |
特別価格: |
本体1700円+税 |
|  |
 |
| |
【コンテンツ】 |
 |
 |
 |
 |
創作 |
 |
 |
 |
ファルセットの時間 |
坂上秋成
|
 |
 |
 |
ムラの子供 |
桝田豊
|
 |
 |
 |
【シリーズ特集】
第3回 継承・救済・当事者性
〈タイトルをクリックするとPDFを開きます〉 |
 |
 |
 |
「狐たちの言葉」がひらくもの
|
奥野佐矢子
|
 |
 |
 |
フェミニスト教育と男文化を乗り越えるという難問
|
 |
虎岩朋加
|
 |
 |
 |
野生の声を聴く 環境犯罪における修復的正義の構想 |
小松原織香
|
 |
 |
 |
ネクスト・ウェーブ・カルチャー ──フェミニズム・サブカルチャー・アクティヴィズム イントロダクション:ユースカルチャーとフェミニズムの政治
|
アニタ・ハリス【訳・解説=田中東子】
|
 |
 |
 |
エンパワード ──ポピュラー・フェミニズムとポピュラー・ミソジニー イントロダクション
|
サラ・バネット゠ワイザー【訳・解説=田中東子】
|
 |
 |
 |
インタビュー |
 |
 |
 |
 |
あらたな「cocoon」にむけて |
藤田貴大
|
 |
 |
 |
論考 |
 |
 |
 |
 |
怯えとツッコミ ──千鳥、トム・ブラウン、まんじゅう大帝国、ぺこぱにおける漫才の「加減」──
|
大岩雄典
|
 |
 |
 |
 |
|
 |