早稲田文学編集室
WEB全体 サイト内
街に出て、書に出会おう。
フリーペーパー「WB」 雑誌「早稲田文学」 gj 入手方法 新人賞募集 早稲田文学について お問い合わせ WWW
HOME > お知らせ > 東日本大震災チャリティのお知らせとお願い
お知らせ
最新のお知らせ
過去のお知らせ・アーカイブ
イベント情報
雑誌「早稲田文学」
WB最新号
GRANTA JAPAN with 早稲田文学
別冊早稲田文学
「WB」設置場所提供 ご協賛・広告募集中
東日本大震災チャリティのお知らせとお願い

 まず、被災地の方々に、心からお見舞いを申し上げます。すでにみなさまにおかれましては、被災地在住のご親族・お知り合いのもとに、それぞれのかたちでご支援および心痛の声などを届けていらっしゃることと存じます。

 われわれ個人もすでに義援金の送付などを行っていますが、早稲田文学としてもなんらかの支援を届けたく、刊行物をチャリティのかたちで販売することといたしました。

 早稲田文学とゆかりの深い、とりいそぎ主旨にご賛同いただいた重松清、川上未映子、島田雅彦、渡部直己、角田光代、中森明夫、朝吹真理子、古川日出男、東浩紀、奥泉光、蓮實重彦、斎藤美奈子、堀江敏幸、阿部和重、中村文則、村田沙耶香、松田青子、円城塔、福永信、木下古栗、都甲幸治、赤染晶子、鹿島田真希、牧田真有子、青木淳悟、斎藤環の各氏および小誌編集委員・青山南、編集人・芳川泰久(4/23現在)とともに、サイン本をみなさまにお買い上げいただき、販売金額の全額を、日本赤十字社を通じて義援金として寄付いたします。

 読者のみなさまが直接、下記リンクなどの募金サイトから義援金を送られることを第一にお勧めいたしますが、購入の方が気軽にできるとお感じの方、買おうと思ってくださっていた「早稲田文学」がある方などは、下記からご購入いただければさいわいです。

【3/25】 賛同著者による書き下ろしのチャリティ・コンテンツを順次公開しています(当初はPDFファイルのみ。他のフォーマットにも後日拡張予定です)。先頭を切って古川日出男氏からメッセージとともに短篇が届き、公開しました。
【5/3】 阿部和重、円城塔両氏の短篇、メッセージを公開しました。GW中にさらに更新予定です。
【5/6】 福永信氏の短篇と、芳川泰久氏の短篇、メッセージを公開しました。
【5/23】 青木淳悟氏、松田青子氏、村田沙耶香氏の短篇、メッセージを公開しました。
【5/27】 中村文則氏のエッセイ、木下古栗氏の短篇を公開しました。
中村文則氏のコンテンツは無料です。以下からダウンロードできます。
中村文則「震災の時」(PDF)
【6/5】 中森明夫氏の短篇を公開しました。
【6/11】 牧田真有子氏の短篇、メッセージを公開しました。
【8/15】 川上未映子、鹿島田真希氏の短篇を公開しました。
【9/29】 重松清氏の短篇を公開しました。
ご注文はこちらから。ページ下部のボタンを押すと、次のページをご覧いただけます。


2011年3月13日/16日追記 早稲田文学編集室/市川真人


・販売物には、賛同の著者からのサインを入れてお送りします(定価販売のものと、さらに寄付分を上乗せしたものと、各2通り用意しました。詳しくは商品ページをご覧ください)
・現在、サインのできあがった商品から、順に発送しています。一部商品はお届けまでに少しお時間をいただきますが、どうぞご理解ください(5月下旬までには大半の商品が発送される見込みです)。
・送料は早稲田文学で負担いたします。
・ご入金は、郵便振替または銀行振込となります。ご注文いただきましたら折り返し、お振り込み口座を記入した自動返信メールをお送りいたしますので、そちらに商品代金をお振込みください(振込料金のご負担をお願いいたします)。
・義援金は、日本赤十字社の義援金口座が開設され以降、早稲田文学からの義援金とあわせて送金いたします。送金は、チャリティ期間中に何回かに分けて行う予定です。
・チャリティ期間は、本日から1カ月間(4月13日まで)としていましたが、延長いたします。

早稲田文学チャリティ 書き下ろしコンテンツ
ご注文はこちらから。ページ下部のボタンを押すと、次のページをご覧いただけます。
早稲田文学チャリティ サイン入刊行物
終了しました(2011年9月30日)。たくさんのご購入ありがとうございます。
メッセージ
(チャリティ参加の執筆者からのメッセージを順次更新します)



そのほか、主要な義援金受付中のサイト

・日本赤十字社の東北関東大震災義援受付http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.html

・Yahooの緊急災害募金 http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/1630001/index.html

・gooの東北地方太平洋沖地震に対する支援 http://special.goo.ne.jp/donation_earthquake/

・@niftyの東北地方太平洋沖地震災害救援金 http://donation.nifty.com/tokusetsu/

・Google Crisis Response(トップに義援金送付案内あり) http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html

・復興書店(書籍の販売金額を義援金として寄付)
http://fukkoshoten.com/

サイトマップ著作権について免責事項プライバシーポリシー